SSブログ

マルチスピードミキサー レシピのカテゴリ記事一覧

  • ホーム
  • »
  • マルチスピードミキサー レシピ

カテゴリ:マルチスピードミキサー レシピ

マルチスピードミキサー レシピのカテゴリ記事一覧。山本電気 のフードプロセッサー、マルチスピードミキサーMB-MM91R 。高品質の国産品で安心です。既存製品との違い、使ってみた感想、レシピを。
rel16.jpg ..

2015-04-22マルチスピードミキサー レシピ
マフィン作りにもマルチスピードミキサーは大活躍します。今回はいつもと違い、パン作りでよく使うライ麦粉を使って作ってみました。材料 (マフィン12こ分)薄力粉 1..

記事を読む

ap1.jpg ..

2015-04-15マルチスピードミキサー レシピ
冷凍庫の中を整理してたらカチコチになったすり身を発見。ホッケのすり身と書いてあります。それなら、ありあわせの野菜を入れてさつま揚げにしよう!さつま揚げの材料すり..

記事を読む

nuts5.jpg ..

2014-08-22マルチスピードミキサー レシピ
きのこでは舞茸が特に好き、食感も香りも好みです。舞茸を乾燥させる質の良い舞茸を見つけたら大量に購入。小分けにして紙に包んで冷蔵庫へ入れます。忘れた頃に取り出して..

記事を読む

pln4.jpg ..

2014-08-16マルチスピードミキサー レシピ
あまりがちな長ネギの青い部分白いところが先に消費されていつも残っています。みじん切りにして味噌汁に入れたり料理に使ったりしますが使うたびに冷蔵庫から取り出して刻..

記事を読む

ume1.jpg ..

2014-07-31マルチスピードミキサー レシピ
自家製梅干し、ただいま仕込中。一緒に干した紫蘇、しっかり乾燥させて使い勝手が良い、ゆかりに。3日間干したらしそをそのままマルチスピードミキサーに投入。最初は中速..

記事を読む

バナナとアーモンドのマフィン、ライ麦入り

rel16.jpg
マフィン作りにもマルチスピードミキサーは大活躍します。

今回はいつもと違い、
パン作りでよく使うライ麦粉を使って作ってみました。


  • 材料 (マフィン12こ分)


薄力粉 150g
ライ麦粉 50グラム
バナナ2本
アーモンド 30グラム
砂糖(てんさい糖) 120グラム
バター 120グラム
卵 2こ
ベーキングパウダー 4グラム
ラム酒 小さじ3分の2


mfn (22).JPG

mfn (24).JPG

  • バナナとアーモンドのマフィン レシピ


・バナナは手で1.5センチくらいにカットする
・薄力粉、ライ麦粉、ベーキングパウダーは軽くお玉で混ぜる
・バターはバラしておく
・卵はかき混ぜておく
・オーブンは180度で予熱しておく


・アーモンドを大まかに粉砕する、細かくしない。
マルチスピードミキサーの強につまみを合わせて
小刻みにフタを押す。

・バナナと砂糖を加えてざっと混ぜる
・卵、ラム酒を加えて混ぜる
・粉類を全て入れて少しずつかき混ぜていく、一度にガーッとしない。
・粉っぽさがなくなったらマフィンの生地は完成。

mfn (26).JPG

mfn (27).JPG

mfn (30).JPG

・型にマフィン生地を入れる
・180度で20分オーブンで焼く。

mfn (1).JPG


mfn (2).jpg

  • このマフィンは


mfn (19).jpg

ライ麦粉入りのマフィンは
出来上がりはふわっとしていますが
冷めていくと表面がカリッ、中はふんわりきめ細かいです。

mfn (20).jpg

バナナは熟したものを使います。
皮の黒いポツポツが糖度が高い証拠、旨味が増しています。

  • マフィンのカロリーは


ちなみに、マフィン1こあたり
砂糖(てんさい糖) 10グラム (39kcal)
バター 10グラム (74.5kcal)
アーモンド 2.5グラム(アーモンド2粒分、12kcal)

やはり、ちょっとカロリー高めですね。

  • 甜菜糖について


甜菜(てんさい)糖はいつも常備していて
料理に登場する回数が多いです。

白砂糖はほとんど使いません。

まろやかで優しい味に仕上がる、
てんさい糖を常備していて毎日使っています。
カリウムやカルシウム、リンといったミネラルが含まれ、
腸を元気にするビフィズス菌が入っているのもいいですね。
カロリー的には白砂糖と変わりませんが^^;

アーモンドは煎っていない生アーモンドを
冷蔵庫にストックして使っています。
生アーモンドは皮の味に癖がないので食べやすいです。

作ったバナナアーモンドマフィン、毎日食べるわけではないので
気分転換、疲れた時にはいいですね。
作るだけでも焼きたての香りと味に癒やされます。
ただし何個も食べるのは・・

カロリーダウンするならバター少なめ、ヨーグルトを使ってつくってみようかな^^;


魚のすり身で、手作りさつま揚げ

ap1.jpg
冷凍庫の中を整理してたら
カチコチになったすり身を発見。

ホッケのすり身と書いてあります。
それなら、ありあわせの野菜を入れて
さつま揚げにしよう!


さつま揚げの材料


すり身 200グラム
片栗粉 大さじ2.5(すり身の中に入っていたら入れません)
ニラ  2本
人参  4分の1本
ごぼう 4分の1本
紅しょうが 少々
卵    1こ

野菜ならなんでもOKです。
すり身に対して野菜が
見ため3、4割くらいでしょうか、適当です。
r.JPG

自家製さつま揚げのレシピ


・魚のすり身を解凍し、
マルチスピードミキサーの中に入れてざっと混ぜる。

・野菜をざく切りにする

・野菜をすり身と一緒にして中の速度で混ぜる

r1.JPG

・卵を入れてさらに混ぜる
・中身を取り出して形を整える
r2.JPG

・中程度の温度の油でゆっくり揚げる。
r3.JPG

自家製さつま揚げは



r4.JPG

出来たては、ふわっとしていて美味しいですし、
お弁当にも便利です。
余ったら野菜の煮物に加えて食べます。

とうもろこしを入れると甘みが増して
魚嫌いなお子さんも喜びます。

油で揚げないで、フライパンで焼くと魚ハンバーグになります(^o^)


マルチスピードミキサーで舞茸のオリーブオイル漬け

nuts5.jpg
きのこでは舞茸が特に好き、
食感も香りも好みです。

舞茸を乾燥させる


質の良い舞茸を見つけたら大量に購入。
小分けにして紙に包んで冷蔵庫へ入れます。

忘れた頃に取り出してみると
見事に乾燥してます。

2014-08-22 12.38.33_R.jpg

待ってました。

マルチスピードミキサーで砕く


自家製の乾燥舞茸を
マルチスピードミキサーに投入。

中スピードで粉砕です。
粉末にはなりません、しなくてOK。

2014-08-22 12.42.22_R.jpg

辺り一面、濃密な舞茸の香りです。
まるでポルチーニかトリュフみたい。

へたな高値のポルチーニよりずっと高品質です。

細かくなった舞茸、
そのまま炊き込みご飯にすれば
生の舞茸の香りより濃厚です。

味噌汁に入れてもグッド。

さらに粗めに砕かれた舞茸に
オリーブオイルを入れてそのまま保存します。

2014-08-22 12.45.54_R.jpg

これがスグレモノ。
パスタでよし、
魚や肉の料理のソース作りに使ったりと
限りなく応用がききます。

ぜひお試しあれ。

舞茸のほかに
ブラウンマッシュルームもいいですよ。

2014-08-22 12.55.01_R.jpg

長ネギの青いとこ、マルチスピードミキサーでみじん切り

pln4.jpg
あまりがちな長ネギの青い部分
白いところが先に消費されて
いつも残っています。


みじん切りにして
味噌汁に入れたり料理に使ったりしますが
使うたびに
冷蔵庫から取り出して刻む作業、
面倒でもあります。

最後には食べきれずに
廃棄処分したりして・・

そんなことがないように
長ネギを購入したら即効で
白い部分と切り分けて
マルチスピードミキサーで処理しちゃいます。

5センチほどに切り、さらに縦半分に。
このように切って


2014-08-16 08.38.21_R.jpg

マルチスピードミキサーを高速ダイアルにセット。

最初はガーと2,3秒単位で数回押して

長ネギが全体に混ざり少し細かくなったら
ガーーと、やります。

好みの大きさになったらストップ。
あまりやり過ぎると、とろとろ状態になります・・
2014-08-16 08.42.16_R.jpg

2014-08-16 08.42.54_R.jpg

袋に入れて、薄く伸ばして

2014-08-16 08.43.30_R.jpg

冷凍庫にストック。


これでいつでもポキっと折って使えます^^

味噌汁はもちろん
お好み焼きの具に混ぜたり、
チャーハンに入れたりと


マルチスピードミキサー、便利すぎて手放せない^^


『マルチスピードミキサー マスターカット レッド』




マルチスピードミキサーで、ゆかり作り

ume1.jpg
自家製梅干し、ただいま仕込中。

一緒に干した紫蘇、
しっかり乾燥させて使い勝手が良い、ゆかりに。

3日間干したら
しそをそのままマルチスピードミキサーに投入。

最初は中速で回転させて
中の紫蘇がぱらっとしてきたら

マルチスピードミキサーを高速にして

細かくガッガッと
フタを押していると
紫蘇がだんだんぱらぱら、になります。

IMG_0385_R.JPG

できあがったら容器に入れて
乾燥剤を入れて保存します。

おにぎりに、ゆかりご飯に、一夜漬けに加えたりと
とっても便利なのです。

IMG_0387_R.JPG

今回つくった梅干しは
ピンクソルトで漬け込んだので
塩がまろやかで、旨味成分がたっぷり♪

塩分濃度が低いので
ピンクソルトで梅をつけるときは
粗塩の倍の量が必要、ふところ痛いですが・・

ピンクソルトの梅干し作り、
すぐに食べられる上に、おいしくてやめられません(^^)

Copyright © 山本電気 フードプロセッサーの優秀さはここ! All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。